ごきげんLife*

おうちごはん、たまにインテリアと暮らしのこと。

2016-01-01から1年間の記事一覧

【ごあいさつ】2016年ありがとう♪

今年も残すところあと1日ですね。 10月からブログをはじめ、日々の楽しみが増えました。 初めは勢いよく毎日更新できていましたが、最近はだいぶのんびりペースに… けっして飽きたわけではなく、先月から家族の生活リズムに変化があったことと、私の仕事が繁…

【洋】クリスマスに*簡単ローストチキン

クリスマスといえば、わが家はローストチキン。 大きな骨つきもも肉をかぶりつくのが年に一度の楽しみ♪ クリスマスメニューで子供達のリクエストは、小さい頃から「ピカピカの大きいチキン!」でした。(ピカピカ=照り焼きという意味です。笑) ローストチキ…

【暮らし】優先順位を決めて、日々を過ごす

ブログの更新が滞ってるあいだに、師走も半ば…気づくと年末まであと少しですね。 先月は私、めずらしく風邪をひいてしまいましてね。しばらくのあいだ嗅覚と味覚がなく、何を食べても「美味しい♪」と感じられないのがつらかったです…泣。でも、もうだいじょ…

【甘味】簡単ベイクドチーズケーキ♪

息子のお誕生日にチーズケーキを焼きました♪ わけあって、つくりはじめたのは夜…眠くて集中力なくて、やっつけ仕事になってしまった。 うつくしい出来ではないけれど、息子のためというより母の自己満足。(⌒∇⌒;) 近年は好物のチーズケーキでお祝いしてます。…

【洋】わが家の煮込みハンバーグ♡

子供たちが大好きなハンバーグ♡ 母の作る料理で一番好きな料理は?と聞けば、きっと煮込みハンバーグか、蒸しハンバーグという答えなはず♪ だってハンバーグの日はテンション高めだから。笑 gokigenlife.hatenablog.com 今日は、赤ワインの煮込みハンバーグ…

【洋】カレー風味のマカロニサラダ

副菜やお弁当のおかずによく作るマカロニサラダをカレー風味にアレンジしてみました。 作りおきできるので、一品足したいときに便利♪ 基本はマカロニときゅうりとにんじんとハムで。ハムをツナやカニカマにしてみたり、ゆで卵を刻んだものや、チーズをプラス…

【暮らし】インドアな休日。

朝食はBLTサンド。トマト高いよ…(ーー;) ここのところハードワーク気味でしたが、ようやく平常に戻り、穏やかな休日を過ごせました。 やりたいことがたくさん。 家にいない時間が多かったため、家事雑事もたまってるし… 散らかった部屋を片付けたい。 冬服が…

【アジア】鶏からスイートチリソースあえ

“エスニック料理”というと大げさだけど、スイートチリソースをあえるだけでエスニック風?笑 鶏肉のから揚げはもも肉で作ることが多いですが、胸肉がとびきり安かったときなんかにこのスイートチリソースあえをよく作ります。 衣がしっとりしてパサつきが気…

【中華】にら入り麻婆豆腐

麻婆豆腐を作りました。 職場が繁忙期で、ここのところ残業もあり忙しい日が続いています…。 今日は疲れたわ~って日は、料理をするのも面倒。いつもに増して手のかからない料理で乗り切ろうっと。笑 麻婆豆腐は、面倒そうにみえて材料切って、合わせ調味料…

【中華】もやしときゅうりの中華風サラダ

あいかわらず野菜が高いですね〜(T ^ T)そんなときのお助け野菜、もやし。 一年中お手頃価格で買えるもやしを使って、サラダを作りました。 シャキシャキとした歯ごたえが美味しい♪ごま油の風味を効かせて中華風に。(⌒∇⌒) ◉材料(作りやすい量)◉・もやし…1袋…

【和】チョ〜簡単♪秋鮭のホイル焼き

秋鮭を使った簡単メニュー、ホイル焼きを作りました。 きのこや野菜も一緒に蒸し焼きしてポン酢をかけると、さっぱりいただけます。 包んで焼くだけで、後片付けもラクチン♪材料をホイルで包むところまで下準備しておけば、あとはフライパン放置で焼けるとこ…

【和】秋の味覚*きのこの炊き込みごはん

秋が旬の「きのこ」で炊き込みごはんを作りました。 具材を炊飯器に入れてスイッチを押すだけで、きのこの香り豊かなおいしいごはんができあがり♪ ◉材料(2合分)◉・米…2合・生しいたけ…4枚・しめじ…1/2パック・えのき…1/2袋・油揚げ…1枚 ★酒…大さじ1★しょうゆ…

【朝ごはん】ごきげんな一日は朝ごはんから♪

朝の冷え込みをだいぶ感じるようになりましたね。今朝はいちだんと寒くて、起きるのつらかった〜。 朝ごはんは、家族を送り出してからゆっくり食べます。 自分が仕事の日は、ゆっくり食べてる余裕はないので、弁当を作りながらつまんでしまうことも…お行儀悪…

【ドリンク】豆乳バナナヨーグルト

朝は、ちゃんと食べる派の私。朝食を抜くことは、まずありえないわ。(^_^;) 昨年からハマってる朝のドリンク、豆乳バナナヨーグルト♪ きっかけは、夫が単身赴任中に買ったブレンダー。 ビタントニオ マイボトルブレンダー VBL-31(Vitantonio ミキサー... 野…

【甘味】HMでかぼちゃのパウンドケーキ

ハロウィンが近いということもあって、かぼちゃのパウンドケーキケーキを焼きました♪ HM(ホットケーキミックス)を使った簡単スイーツです。 HMって、魔法の粉よね~。(≧▽≦)お手軽で、失敗知らずで、ちゃんとおいしい♪ 今日のレシピはこちら ◉材料(21㎝のパウ…

【洋】キャベツとベーコンのペペロンチーノ

ペペロンチーノが好きで、よく作ります。 今日は冷蔵庫にキャベツとベーコンがあったので、入れてみましたよっと♪ シンプルなペペロンチーノも好きですが、キャベツ、ベーコンやしらす、桜海老を入れたり、旬のものや、冷蔵庫にあるものでアレンジすることが…

【和】里芋の煮っころがし

里芋料理といえば、煮っころがし。寒い季節になってくると、食べたくなります。ほっとする味なんでしょうねぇ( ´ ▽ ` ) 私、里芋のねっとり感が大好きなんですよ♪ただ、悩みは芋の皮むき…。素手で芋類の皮をむくと、手がかゆくてかゆくて悶絶です。(T ^ T) …

【和】にんじんしりしり♪

にんじんしりしりとは、沖縄の郷土料理です。 この料理を知ったきっかけは、お友達から「にんじんがたくさん消費できて、しかもおいしくてオススメだよ〜♡」と教えてもらって。 「なに〜しりしりって! (≧▽≦)」とか、笑ってごめんなさい。 しりしりとは、沖…

【洋】定番サラダ*コールスロー

キャベツ、今ちょっとお高いですねぇ。 サラダや野菜炒め、餃子やポトフなどなど…どんな調理法でも使える万能食材が高騰すると主婦はつらいよ。(-。-;) で、そのキャベツで私がよく作る料理のひとつが、コールスローサラダです。 作り置きできるし、お弁当の…

【カラダ】朝白湯を飲む習慣。

ここのところ、昼夜の寒暖差がはげしいわ…。 季節の変わり目は体調を崩しやすいので、みなさまお気をつけてくださいね。 私は、毎朝うがいをしたあと、イチバンに白湯を飲むことを習慣にしています。 寝起きの乾いたカラダに行き渡らせるように、ひとくちず…

【朝ごはん】ココナッツペーストで朝ごパン♡

友人からココナッツペーストをいただきました。 トーストしたパンにぬって食べたんだけど、ココナッツの香りと甘さが、チョー好きな味♪ココナッツのサクサクした食感もいい。これはまるわ♡ ぬってからトーストするのがおすすめだとか?知らなかった~今度ゼ…

【和】今が旬の生落花生で♪味噌ピー

産地直売所で買った生落花生。 半分は、塩茹でしてそのまま食べ、もう半分は、味噌ピーナッツを作りました。 茹で落花生って、やみつきになりますね…枝豆のようなほっくり感♡ おいしいだけでなく、落花生の栄養効果ってすごいんですよ。 老化防止 悪玉コレス…

【甘味】コロコロスイートポテト♡

先日お友達と、大型の産地直売所に行ってきました。車で1時間くらいかな。ドライブドライブ♪ 地元産の新鮮な野菜が安いこと! 大きめの紅あずま(さつまいも)が130円だったので、迷わずカゴに入れたわよ。(⌒∇⌒) ちょうど冷蔵庫に生クリームがあったので、娘が…

【住】アルファベットな北欧インテリア

冬支度を終え、ブログに載せようとリビングの写真を撮ったわけですが…アルファベット多くない?笑…というお話。 断捨離をはじめて、飾りすぎなくなったぶんシンプルかつアクセントになるものを…と、選んだらこうなりました。(⌒∇⌒) 昔からシンプルなものが好…

【洋】定番のポテトサラダ

ポテトサラダって、なんでこんなにおいしいんだろう… 「いちばん好きなサラダは?」と聞かれたら、迷わず「ポテトサラダ♡」と答えます。 私が子供の頃、実家で食べていたポテトサラダには、リンゴがよく入ってました。 さっぱりしておいしいし、ホクホクの中…

【暮らし】Over40のミニマルライフ

悲しいかな、40代になると心と体のバランスが乱れがちに…。 なぜか体調がすぐれない。 気分が落ち込んでつらい。 感情のコントロールができずイライラしてしまう。 …こんな状態になることがよくあります。 若い時と比べてだいぶ疲れやすくなったり、プチ不調…

【住】冬支度はじめました。

先週は夏のように暑かったのに、急にとっても寒くなりましたね。 わが家もやっとお部屋を秋冬仕様に♪ホットカーペットを出し、上に敷くラグは新調しました。 ほんとはフローリングが好きなんだけど、床暖房ではないので、さすがに冬はつらいわ…寒い季節限定…

【和】鶏肉のみぞれ煮

ジューシーな鶏肉をさっぱりいただく煮込み料理。これからの寒い季節にぴったりですね♪ 鶏肉をお魚に変えたり、胸肉で作ればもっとヘルシー。なすやピーマンを入れてもおいしいです♡ ◉材料(2人分)◉・鶏もも肉…1枚・しめじ…1/4パック・大根おろし…1/2カップ・…

【洋】簡単美味♪ジャーマンポテト

私の大好きなじゃがいも料理、ジャーマンポテト♡ ビールのおつまみの大定番ってかんじ。 ビールあんま飲まないけど。笑ビールより梅酒が好きです♡ (いらん情報…) 決してメインではないけれど、おかずの足しにもなり、お弁当にも使える。いい仕事しまっせ〜♪(…

【和】ごはんのおとも♡大葉味噌

簡単に作れるごはんのおとも、大葉味噌♪ じつは、うちの家族はみんな大葉が嫌いなんです。 香りの強いものが苦手なようで…ぐすん。 でも、私は大好き〜♡ 食べたいけど、消費しきれず余ってしまいそうなときにこの大葉味噌をつくります。 保存がきくため、色…