ごきげんLife*

おうちごはん、たまにインテリアと暮らしのこと。

【日記】スタート。

お久しぶりです (^^)

しばらく離れてるあいだに、
“平成”が終わり、“ 令和”へ…

時代が変わりますね。


わが家の受験生だった娘も、
長くて厳しい冬が終わり…
3月の終わりにようやく桜が咲きました。


先日無事入学式を終え、
新生活がスタートできたことに
親子共々 安堵の胸を撫で下ろしてます。




遅ればせながら、本日お花見〜♪

強風のため、お弁当は断念…うぅ。




娘は、塾に頼らず独りで闘う道を選んだため
手探り状態でゴールを目指すこととなり、
それは本当に厳しく険しい道のりでした。


ただ、この経験でしか得られなかったことも多かったように思います。


紆余曲折ありましたが…
清々しい春を迎えられてとても満足しています。




お花見を満喫したあとのランチ♪

さわらがしっとりふわふわ〜美味しかった。




判定はあてにならない。
過去の数字も目安にならない。
…何を指標にしてゴールを目指せばよいのか迷い、
今年の受験生はとても苦しかったように思います。


学びたいこと、進みたい道を貫いた娘も
散々な結果に心が折れ、
「もう逃げたい…」と泣いた日がありました。


終わりよければすべてよし。


最後まで諦めずに闘い抜いたこと、
合格を頂いた日の安堵の涙と笑顔、
周囲の祝福の声、
ドタバタな入学準備……

一生忘れない。笑




スタバの新作♪

かわいい見た目はオバサンに似合わないけど、
いちご好きにはたまらない〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪



春を感じ、楽しんだ一日。

娘のこれからの人生も
さらに楽しくなることを期待しています♪

【暮らし】フライレディ3日目〜FlyLadyのサイトを探索する〜

フライレディ3日目は、
まず、今までやってきたことをします。


① シンクをピカピカにする

今のところ毎日できてまーす。
1日目にしっかり磨いたあとは、
使用後にスポンジで洗って水気を拭き取るのみ。

ピカピカなシンクは気持ちいい〜♪と、
娘は 自分の使った食器を洗ってくれるようになりました。

これは思わぬ大進歩!!!



② 起きたらすぐに着替える

仕事の日のスタイルは、スキニーパンツ&ブラウスかセーターが多い私。
水はね油はねに気をつかうし、
家事するにも動きづらいのが本音…。

できるだけ家着でいたいのよ、
ラクだから。

なんて思ってたらこんな記事に出会いました。

エプロンってつける意味ある!?怠惰な生活をやめればエプロンが必要になる理由 | まどかの暮らし方


…納得。
つべこべ言わずに着替えまーす。
エプロンもしまーす。


まずは「気分を高めるエプロン」を探すところから。
どうせ着けるならお気に入りを♪




↓ いつぞやの…朝ごパン。

KIBIYAベーカリーの “くるみパン”。
ほぐしたささみとアボガドをマヨネーズと粒マスタードで和えてパンにのせていただく。
↑ 今マイブームの「パンのおとも♪」です。^ ^



さて、今日の課題は…

3日目 : FlyLadyのウェブサイトを探索する

…これには大きな壁がありました。

フライレディのサイトはすべて英語。

ベイビーステップのページを翻訳して理解するだけでもなかなかの時間がかかります。
(翻訳がカタコトすぎて…要:読解力&推察力)

今日の課題は いくら「読む」だけとはいえ、
やる前から尻込みしてしまう…。(-。-;


なので代わりに、
フライレディについて多くの記事を書いておられる
筆子さんのブログ『筆子ジャーナル』を読もう!
と決めて、今日はそれを読むことを実行しました。


・「家事の週間プラン」の記事
・「15分で27個捨てましょブギ」の記事
・「12の習慣」の記事
・「就寝前のルーティン」の記事

を読みました。
今日は「ふむふむ…なるほど」と 読むだけ。


フライレディの探索は、
ベイビーステップを終えたらゆっくりと。


ベイビーステップを着々と進めたら
筆子さんのようなミニマリストになれるかな?

ワクワク〜♪ ٩(^‿^)۶

【暮らし】フライレディ2日目〜起きたらすぐに着替える〜


フライレディのルーティンは、
毎日ひとつずつ やることが増えていきます。


1日目
① シンクをピカピカにする。

2日目
① シンクをピカピカにする。
② 起きたらすぐに着替える。
というように、①と②を両方をやるのです。


昨夜も シンクをピカピカにして寝ました。
朝起きてキッチンに立つ時の気持ちよさが違いますね♪


お弁当もいつもより丁寧に作れたかんじ。^ ^


いや、いつもと変わらんわ…笑



さて、今日のフライレディの課題は…

2日目 : 朝起きてすぐに着替える。

フライレディは、
「朝起きてすぐに靴まで着替える。
としていますが、
日本に住む私は、家の中で靴を履く習慣はないので
・服を着替える
・メイクをする
を、リラックスモードから仕事モードの切り替えスイッチにしようと思います。



えー突然ですが、
みなさまは“パジャマ”を着て寝てますか?

私は、寝るときにだけ着る“パジャマ”は
数年前から持っておりません。

というのも、
家族の帰りがとても遅くて、お風呂に入ったあとに
車で駅まで迎えに行くことが度々あります。

わざわざ着替えるのもめんどくさいので、
コンビニまで買い物に行ける程度の服を
“部屋着” 兼 “寝間着”としています。


話はそれますが、
以前 白昼のコンビニで 親子連れの若いママが
パジャマで買い物してるのを見たことがあります。

二度見…いや、
三度見…いや、
八度は振り返った!
なんならもう、パジャマの柄まで覚えてますわ。
あまりにも衝撃的すぎて。

たとえコンビニでも、上下スウェットだったり、
いかにも「部屋着」なジャージでいるのを見ると
だらしない印象で 残念だなあ と思ったりするけど
まさか、上下揃いのパジャマ!て。
病院の売店かとおもったわ。(-。-;
あのママは、家でもずっとパジャマなんだろうなあ…


あーだいぶそれましたね。


私の「部屋着兼寝間着」はというと、
“普段着”としても着れるもの。

急な来客や宅急便にも慌てずそのまま出れますし、
コンビニにも全然行けちゃいます♪

上)earth music&ecology のグレーTシャツ
下)ユニクロ の ワイドパンツ

どちらもルームウェアとして販売してるものではないです。
肌触りが良く、毛玉になりにくいので気に入って2ペア持っています。


冬は、ヒートテックとコットンの無地長Tを重ね着、
足元はワイドパンツの下にレッグウォーマーを着用。


動きやすいし、ゆったりとして着心地がよいため、
休日は着替えずにそのまま過ごしています。

起きて別の服に着替えるのやだな…

オンオフ切り替えられるように、
エプロンでもするかな。

よし、かわいいエプロン見つけよう!٩(^‿^)۶

【暮らし】フライレディ1日目〜シンクをピカピカにする〜

フライレディ ベイビーステップ” 1日目です。

【暮らし】フライレディの “31のベイビーステップ” はじめました。 - ごきげんLife*


FlyLady.net を 翻訳アプリ で訳してるのですが…
ちょっと何を言ってるかわからない。^^;

カタコトの和訳からなんとなくニュアンスを汲んで
自己流に解釈しながら進めますね。

1日目 :『シンクをピカピカにする』



ピカピカに拭きあげたら、細かいキズがよーく目立ちます…^^;


フライレディは
「シンクが輝けば あなたも輝く☆」とし、
何においても まずはシンクをピカピカにして
それをキープすることが大事だといいます。


サイトではシンクの磨き方も教えてくれます。

① シンクに栓をしてお湯をはり、漂白剤を溶かし1時間おく。
② 湯を抜き、クレンザーで汚れをこすり洗い流す。
③ 水気を拭き取り乾燥させ、カーワックスで輝きを与える。

たぶんそんなかんじ。


わが家のシンクは栓できないため、
自分なりの方法でピカピカにすることにしました。


シンクを磨くとなると排水口もきれいにしたい…
と思い、まずは 排水口掃除 から。

“ジョンソン パイプフィニッシュキッチン”を
楽天に見当たらないんだけど、廃盤かな〜泣)
排水口とゴミ受けにスプレーし、30分ほど放置。

ぬめり、すっきりきれいに取れました♡



そしてシンク磨きは こちら を使いました。

練り状の研磨剤です。


ラップをくしゃくしゃに丸め、
ハイホームを少しすくい取り、シンクを磨きます。

蛇口の隙間の汚れは、歯ブラシでこするとよく取れます。


仕上げに水気はしっかり拭き取りましたが、
カーワックスで磨き上げることはしませんでした。


こんなものもあるんですね。↓
今度試してみようかな?



これからシンクを使うたびに
毎回拭き取り、輝きをキープするように!
ですって?

めんどくさい…(心の声)

家族も使いますが 拭き取りまで強要できませんし。

せめて自分がシンクを使ったあとは
できるだけこの状態にするようにがんばります。

きれいなシンクは気持ちいい〜!٩(^‿^)۶

【暮らし】フライレディの “31のベイビーステップ” はじめました。

冷やし中華はじめました。…みたいなノリで。


ミニマリストになりたい私ですが、
日頃から ミニマリストの方々のブログを拝見してその志に刺激をもらったり、
工夫や取り組みを参考にさせていただいたりしています。




2年前のリビング。現在もさほど変わらずです…



大好きなブログ、
筆子ジャーナル さんで紹介されていた
アメリカのお片付け指南サイト、
“フライレディ”の記事がとても興味深くて。

これは私もやってみたいと思いました。o(^▽^)o

◎筆子さんの記事
アメリカのお片づけ指南サイト、フライレディに関する記事のまとめ



アメリカのお片付け指南サイト、FlyLady.net
初心者用“31のベイビーステップに取り組んでみようと思います。

こちらのサイトはすべて英語。
まずは、翻訳アプリで訳しながら読むことからスタート。
長い道のりになりそうだわ…続くかな。^^;


少しでもラクに続けていけるように
筆子さんのブログに助けてもらいつつ、
やりやすく自分なりのアレンジを加えながら
コツコツと進めていけたらいいな♪…と。


フライレディは、
お片付けや家事ができなくて困っているかたむけに
わかりやすく毎日の課題を示しています。

その通りに行動し、ルーティンを増やしていけば、
31のステップを終える頃には
きっと習慣化されていることでしょう♪ …的な。

まあたぶんそんなかんじ。


本来は メール登録 がはじめの一歩ですが、
サイトにも 31のステップ の内容は載っていましたし、
一日に何通もメールが届くよりも、
できるときにサイトに訪れてクリアしていくほうが
プレッシャーにならないかなと思い…^^;
メール登録はしませんでした。


私は、片付けや掃除ができないわけではなく、
テーマを決めて取り組むこと”が好きなので、
自分の生活の見直しもかねて
フライレディの家事プランを参考にして
ムリなくムラなく家の中をきれいに整えたいです。

家事のモチベーションアップにもつながりそうですし。
とりあえず挑戦してみます。^ ^


フライレディ曰く、
習慣化するには28日かかるとのこと。
ひとつの課題を28日続けて取り組めば、
その行動を脳と体が覚えて自然に動けるということでしょうね。

まあ実際のところ、
洗顔も歯みがきも小さい頃から習慣化してて
やらなかったりしたら落ち着かないし気持ち悪いもの。

そういうことですよね。


主婦歴22年目の私は、
家事もすでにルーティン化しています。
家族のライフスタイルに合わせ、
時間や順序はときどき変わったりしますが、
ほぼ毎日同じ流れ。
とくに考えずに、
なんとなくやりやすい流れになりました。


仕事もそう。
はじめは手順や方法を覚えるのに苦労しましたが、
さすがに10年目の今は、
ほぼ条件反射的に体が勝手に動いてる感じですもの。


できてること、できてないこと、
確認しながら学ぶ感覚…わくわくする♪


苦手な分野はほったらかしがちな性格です。
やる気にもムラがあります。
心が乱れはじめると、部屋も比例して乱れます。

老いてきたのでテキパキ動くのがしんどいです。
頭の中と家の中はすっきりシンプルでいたいです。


いつも家の中がきれい = いつも気分がいい。
それは家族も同じはず。

よし!がんばろ。٩(^‿^)۶

【お弁当】鮭ときのこのレモンバター焼き弁当


ぎっくり腰後の腰痛も良くなり、
すっかり元気に過ごしております (^^)


あいかわらずスローペースですが・・
いつぞやのお弁当記録です。


* 鮭ときのこのレモンバター焼き
実家の母からもらった鮭の切り身をホイル焼きに。
鮭ときのこ(今回はしいたけ)とスライス玉ねぎに
レモンの輪切りとバターをのせて白ワインを回しかけ焼きます。

かにかまとアスパラ入りオムレツ
冷蔵庫にある半端食材をオムレツに。

かぼちゃサラダ
かぼちゃをレンチンしてつぶし、
きゅうり・玉ねぎ・ハムを加えマヨネーズで和えます。



娘、定期テストのため
しばらくお弁当作りもお休みでしたが、
今週から再開です。

暑くなってきたので、衛生面で気をつかいます・・
つくりおきは 翌日食べきる量に、
まとめ買いも少し控えめで。



ブログランキング・にほんブログ村へ

【お弁当】ひじきハンバーグ弁当


ぎっくり腰による腰痛のため、
体勢移動は慎重に・・・

週末はおとなしくしています。



さて、写真整理しながらのお弁当記録、
今日もいきますよっと。



いつぞやのお弁当。


* ひじき入り豆腐ハンバーグ
ひじきの煮物が余ったら、高確率で登場するハンバーグ。
鶏ひき肉にお豆腐一丁とひじきの煮物を入れて、
塩・酒・おろし生姜を加え混ぜこね、焼きます。
照り焼きにする日もあれば、おろしポン酢でいただく日も。
この日は・・どう食べたか忘れました。笑

* かぼちゃのバターソテー
小さく切ったかぼちゃをレンチンしてバターで焼くだけ。

コールスローサラダ
わが家の味付けは、塩・マヨ・はちみつ。
マヨ系サラダはだいたいこの三本柱。

* 小松菜のおひたし
ゆでた小松菜を細かく刻んで、
削りがつお・だし・しょうゆで味付け。
ふりかけのようにごはんにのせて食べるのが好き♡


隙間埋めのウィンナー、
さし色のプチトマトで地味弁脱却♪



それでも余ったひじき煮は、
ごはんに混ぜて『いなり寿司』を作るのが最近の定番です^ ^

画像、ないんか〜〜い。




今日も読んでくださりありがとう
ブログランキング・にほんブログ村へ