ごきげんLife*

おうちごはん、たまにインテリアと暮らしのこと。

【お弁当】豚肉の塩だれ焼き弁当

今日は兄貴のフードパック弁当のみ。

『豚肉の塩だれ焼き弁当』です♪

*豚肉の塩だれ焼き
ジャーマンポテト
*マカロニサラダ
*ゆで卵
*アスパラ、プチトマト


塩だれは叙々苑。肉は安い豚肉。笑



娘は、今週から入試期間のためしばらくのあいだ休校です。

はぁ〜ド緊張の2年前を思い出すわ〜。
がんばれ!受験生たち。


しばらく、わっぱ弁当はお休みです。(´∀`*)



今日もお読みくださりありがとうございます♪
ポチッとしていただけると嬉しいです。
ブログランキング・にほんブログ村へ

【お弁当】牛肉のオイスター炒め弁当〜早起きが苦手なはなし

こんばんは。soleilです。

ここのところ睡眠不足で 疲れがたまっているのか・・
お歳頃特有のホルモンバランスの乱れなのか・・
今日は体が動かず、だらだらごろごろと過ごしてしまったわ。

この週末はゆっくり休んで、来週にそなえよう。



きのうのJKわっぱ弁当。

牛肉のオイスター炒め弁当』です。

*牛肉とピーマンのオイスター炒め
*蓮根のきんぴら
*海苔入り卵焼き
*大根とスプラウトと帆立のサラダ



私は、早起きが苦手な母ちゃんです・・。

というか、家族の帰宅の都合で就寝はだいたい深夜0時〜1時。

起床は6時半。がんばって起きてる。
ほんとはもっと寝てたいけど、弁当のため・・家族のため・・

娘の登校時間が比較的遅いことに救われてます。(´∀`*)


朝のルーティンは、

『起きて→顔洗って→洗濯機回して→白湯を飲んで→弁当作って→朝ごはん食べて→洗濯干して→顔作って(笑)→仕事に出かける』

平日は、ほぼこのパターンです。
※掃除は、帰宅してからしたりしなかったり・・(^^;


睡眠不足が身体に堪えるお歳頃になり、
少しでも長く布団に入っていたいから(単に起きられないだけ)
お弁当作りに時間はかけられません。

なので、おかずはつくりおきが基本で、朝はせいぜい卵焼くくらい。



兄貴のフードパック弁当。


この日も夜に作り置いていたわけですよ。

そして翌朝詰めようとしたら・・
え、おかず減ってね???

早出の父ちゃんに食べられてた悲しみ・・(T ^ T)

食べないで出て行く日もあるから、油断してました。

わかった瞬間、膝から崩れ落ちたよね。_| ̄|○
(朝から肉料理食べれる胃袋にもおどろくわ)

しかたなく、手を震わせながらピーマンを刻み、足してカサ増し。
なんとか間に合ってよかった。ふぅ〜。


そんな、きのうでした。
早く起きない私も悪いんだけども。(⌒-⌒; )

次回からはちゃんと取り分けるか、貼り紙します。

「お弁当用。食うべからず!」と。笑



今日もお読みくださりありがとうございます。
ポチッとしていただけると嬉しいです♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

【お弁当】ささみフライ弁当〜油のはなし

今年の冬は ほんとに寒い・・。

野菜高騰で家計も寒い・・(T ^ T)

冬は鍋料理で ラクしたい 温まりたいのに、鍋にするほど冷える家計・・。

比較的お値段安定してる根菜、もやし、スプラウト類でしのぎます。

うぅ〜今日も寒いっ!!



さて、今日のおべんとうです。

ささみフライ弁当』。また揚げ物・・笑

*ささみフライ
*新じゃがフライ
*卵焼き
コールスローサラダ


揚げ物が胃にくるお歳頃になりましたが・・
そして、胃腸に疾病をかかえてる私ですが・・

からあげ、フライ、天ぷら、大好きです♡

ひんぱんではありませんが、
揚げ物を食べたいときは、なるべく家で食べるようにしています。


わが家が揚げ物に使ってるのは、『米油』。


米油は、酸化しにくく、時間がたっても油臭くなりません。
揚げたてはもちろん美味しいですが、
時間おいて食べるときもトースターで温めるとサクサク感もどります。

何よりうれしいのが、胃がもたれない

ビタミンEが豊富で健康にいい。

そんな理由で、米油にしています。


その他、
オリーブオイルごま油も使いますが、料理によって使い分けてます。



本日の息子フードパック弁当。

こちらはスペースに余裕があったので、ソースは別付にしました。


娘が帰宅したら、早速クレームが・・
できれば「ソースは別に入れてほしい」と。
しんなりして美味しさ半減なのだとか。

・・「検討します。」母より



今日もお読みくださりありがとうございます。
ポチッとしていただけたらうれしいです♡

ブログランキング・にほんブログ村へ

【お弁当】からあげ弁当〜弁当箱のはなし

前回「おせちレシピあとひとつ!」と言い残し、数週間・・・もう2月ですね・・
ごめんなさい。あきらめましたm(_ _)m

お雑煮レシピはまた来年ね♪


気を取り直して・・久しぶりにお弁当のせま〜す。


今日のお弁当は『からあげ弁当』です。


*鶏のからあげ
*味玉
*ポテトサラダ
【レシピ】わが家のポテトサラダ
*もやしと豆苗のナムル


今月から、娘弁のみならず、息子弁作りも母の任務です。

この時期、体力勝負な仕事のため、
本人希望により、手作り弁当で栄養面サポート。

どうもコンビニ弁当が口に合わないらしい。
「食べなきゃ体力持たないから、弁当作ってほしい・・」
なんて言われたら、喜んで引き受けちゃうよ〜母さん。

早起きは、あいかわらず苦手だけれども・・(⌒-⌒; )
ガンバリマース。


息子弁はこれ。

セリアのフードパックに詰めてます。

荷物の関係で、捨てられる容器が都合いいとのこと。
not エコ でごめんなさい・・。


娘は、わっぱ弁当。完全に私の好み♪
(木のにおいがヤダ・・なんていうから、ワックスペーパー敷いてます。わっぱの良さ、全然わかっとらんな。)

息子が学生だった頃から、わっぱ好きです。
なんでもない料理が美味しそうにみえる不思議♡


使ってるのは、大館工芸社製。



最近、こんな弁当箱も買いました。

かわいくて♪
あらためて、これに詰めたお弁当アップしま〜す。



お読みいただきありがとうございます。
ポチッとしてくれたら嬉しいです♪

ブログランキング・にほんブログ村へ

【レシピ】おもてなしに☆簡単ローストビーフ


こんにちは、soleilです。

夫の 正月大連休 が終わり、
やっと、やっと、私にとっての平日のありがたさを噛みしめています。笑

記事を書くのが遅いせいで、
なかなか 正月料理 から抜け出せませんが、
あとふたつ、お付き合い下さいませ。(>人<;)


ローストビーフ』は、おせち以外でも使えますから。
クリスマス、誕生日、晴れの日のおもてなし、
あと・・豪快に肉が食べたいとき!! なんてね。


今回のおせちは、家族があまり食べない
煮しめ』や『昆布巻き』を作らず、

絶対喜ぶであろう『肉料理』と『カニ』に
お金をかけました。

結果・・大成功。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

すべてあっという間になくなりました。笑



前置き長くなりましたが、
レシピいきます。


『おもてなしに☆簡単ローストビーフ

◉材料◉
牛肉ももかたまり・・・1本(大きさは好みで)
塩、黒こしょう・・・適量
オリーブオイル・・・適量

〈玉ねぎソース〉
おろし玉ねぎ・・・1/2個分
おろしにんにく・・・小さじ1/2
★ しょうゆ・・・大さじ2
★ みりん・・・大さじ2
★ 酒・・・大さじ1


◉作り方◉

  1. 牛肉は冷蔵庫から出して室温にしばらくおく。
  2. 牛肉に塩、黒こしょうを全体にふる。
  3. フライパンにオリーブオイルを熱し、弱めの中火でじっくり焼く。
  4. こんがり焼けたら肉を取り出し、アルミホイルで二重包み、さらにタオルで包み、1時間ほどおく。
  5. 肉を取り出したフライパンでおろし玉ねぎとおろしにんにくを炒める。
  6. ★の調味料を入れ、少し煮詰めてソースのできあがり♪



オリーブオイルは、
お友達からいただいたこちらを使いました。
ローズマリーの風味がします♪


お肉がだいぶ大きすぎたか、
スライスしてみたら中心まで火が通っておらず・・
(トップの写真がそう。ちょっと生っぽい)

食べても問題はないけれど、
もう少し“生感”をなくしたほうが好みなので、
アルミホイルのままジプロックに入れて
鍋に湯を沸かし、しばらくつけておきました。


美味しそうなピンク色にできあがりましたよ♪


やっぱり肉食べるとテンションあがりますね。
家族にも大好評♡



今日も お読みくださり、ありがとうございます。
ブログランキング・にほんブログ村へ



【おせち料理レシピ】ぶりの照り焼き☆おせちver.


まだいくか・・・。笑

記事にするスピード遅すぎ。
ごめんなさいね。(⌒-⌒; )
もうとっくにお正月ムード終了してますのに。



今年のおせちに作った『ぶりの照り焼き』。

じつは、おせちに入れたのは初めてです。
某コンビニの「おせち」のパンフを見てたら、
ぶりの照り焼きが入ってて、おいしそうだったから!

なぜに ぶり?と思ったら、ぶりは出世魚なんですね。
“ 出世欲 ”は、あまりないけれど・・
おいしそうだから取り入れてみよう♪ って。笑



レシピ、いつもと変わらずですが・・メモ。


『 ぶりの照り焼き☆おせちver. 』

◉材料◉ 作りやすい量
ぶり・・・3切れ
塩・・・少々
★ 酒・・・大さじ3
★ みりん・・・大さじ3
★ しょうゆ・・・大さじ3
★ てんさい糖・・・大さじ2


◉作り方◉

  1. ぶりは大きさを半分に切り、塩をふる。水分が出たらペーパータオルで吸い取る。
  2. ★の調味料を合わせておく。
  3. フライパンに油を熱し、ぶりを皮目から両面焼く。
  4. 八割ほど火が通ったら、★を回しかけ、少し煮詰めて できあがり♪



はーい、よい“照り”ですね♡

白いごはんとともに食べたくなりますが・・
おせち用なので、ガマン。( ̄^ ̄)




お弁当のおかずにも、よいですね。



娘の高校は、なんと5日から授業開始。
年始早々6時間授業とか・・「弁当かよめんどくさい。」

というわけで、弁当作りもスタートしてます。

おせちはいいから、弁当はよ?笑



今日も お読みくださり、ありがとうございます。
ブログランキング・にほんブログ村へ

【おせち料理レシピ】定番おせち☆えびのうま煮


まだまだ、おせちレシピ で引っ張りますよー。笑
もう少し お付き合いくださいませね。(⌒-⌒; )



えびのうま煮』も 毎年作ります。
「えび」がおせちに入るだけで、
ぐんと華やかで豪華になりますよね♡


えびには、
「腰が曲がるまで 健康で長生きできるように」
という願いが込められているとか。納得。



では、レシピです。


定番おせち☆えびのうま煮

◉材料◉

車えび・・・6〜8尾
酒・・・少々
★ だし汁・・・300ml
★ 酒・・・大さじ2
★ みりん・・・大さじ2
★ しょうゆ・・・大さじ1
★ てんさい糖・・・大さじ1


◉作り方◉

  1. えびの背ワタを取る。
  2. えびの背を丸め、爪楊枝でとめて「つ」の字にする。
  3. 鍋にお湯を沸かして、酒少々を入れ、えびの色が変わる程度にさっとゆであげる。
  4. 鍋に★を煮立て、2を入れて弱めの中火で3分煮る。
  5. 冷まして味をなじませたら、できあがり♪



煮汁ごと保存容器に入れて、冷蔵庫で保存。

短時間でできるので、とても簡単です♪



保存容器は深さがあるこちらを愛用。


今日も お読みくださり、ありがとうございます。
ブログランキング・にほんブログ村へ